今までの演目

■福岡公演

 平成24年2012 /第一回10月4日
緑太「やかん」
花緑「長短」
仲入り
花緑「妾馬」

 平成26年2014/第二回9月2日
鬼〆「真田小僧」
花緑「火焔太鼓」
仲入り
花緑「らくだ」

 平成27年2015/第三回6月3日
花いち「転失気」
花緑「試し酒」
仲入り
花緑「中村仲蔵」

 平成28年2016/第五回2月11日
吉緑「あくび指南」
花緑「粗忽の使者」
仲入り
花緑「子別れ」

 平成29年2017/第六回2月15日
圭花「三人無筆」
花緑「猫の災難」
仲入り
花緑 「竹の水仙」

 平成30年2018/第七回2月12日
花ごめ「壺算」
花緑「笠碁」
仲入り
花緑 「謎のビットコイン」「紺屋高尾」

 平成31 令和元年2019/第八回2月9日
花飛「新聞記事」
花緑「二階ぞめき」
仲入り
花緑 「芝浜」
 令和2年2020/第九回2月8日
圭花「鹿政談」
花緑「なんちゃらペイ」「倉庫番」
仲入り
花緑 「文七元結」

 令和3年2021/第十回2月12日
吉緑「猫と金魚」 (中入り無し)
花緑「天狗裁き」「井戸の茶碗」

 令和4年2022/第十一回2月10日
吉緑「蝦蟇の油」
花緑「明朝」
仲入り
花緑「不動坊」

 令和5年2023/第十二回2月24日
圭花「狸釜」
花緑「三重県落語・三重プラン」
仲入り 
花緑「妾馬」

 令和6年2024/ 第十三回2月23日
圭花「荒茶」
花緑「親子酒」
仲入り 
花緑「百年目」

 令和7年2025/ 第十四回2月21日
圭花「権助魚」
花緑「時そば」
仲入り 
花緑「愛宕山」